新型コロナウイルスへの感染防止対策により、会期変更や開催中止になる場合があります。各ギャラリーのWEBサイトなどで最新の状況をご確認のうえ、お出かけください。
東京都23区内 (市外局番03)
銀座エリア
-
6/28~7/9
秦達夫「Traces of Yakushima」
-
7/12~23
大橋史明「森とともに生きていく -箱根登山鉄道の世界-」
-
7/26~8/13
EOS R10 特別企画展「写真が教えてくれたこと」
-
7/5~10/1
「時代を歩く」写真家 米美知子~5で紡ぐ日本の四季~(8/14~21休館)
-
7/20~28
兼本玲二・宝槻稔「Two Horizons」
-
8/17~24
栗田尚「僕の知らない 鎌倉」
-
7/1~14
北島清隆「Ishigaki Is.」
-
7/15~21
わたしのともだち~写真家と愛しい存在の物語~Part2
-
7/22~28
第39回「日本の自然」写真コンテスト受賞作品展
-
7/29~8/11
永山直樹「旅立ちました~旧沖縄少年院の日々」
スペース1
-
7/1~7
全日本写真連盟 東京B&W支部 第3回写真展
-
7/8~14
塙塾「旅路」
-
7/15~21
第19回 英国王立写真協会 日本支部写真展
-
7/22~28
Blue+「+写真から抽出した色とデザイン」
-
7/29~8/4
スマホだけの写真展 season 2
-
8/5~11
地球最後の秘境 イチカワヒロシの南極展
-
8/12~18
小松健一「沖縄本土復帰50年 琉球 OKINAWA」
-
8/19~25
ヒコーキ ひこうき 飛行機
-
8/26~9/1
森誠子「PHOTO たび SKETCH IV」
スペース2
-
7/1~7
伊藤光治「刻 Toki~古希の祝い~」
-
7/15~21
第19回 英国王立写真協会 日本支部写真展
-
7/22~28
Blue+「+写真から抽出した色とデザイン」
-
7/29~8/4
中津原勇気「Unnamed world ’22」
-
8/5~11
地球最後の秘境 イチカワヒロシの南極展
-
8/12~18
小松健一「沖縄本土復帰50年 琉球 OKINAWA」
-
8/19~25
ヒコーキ ひこうき 飛行機
スペース3
-
7/1~7
フォトクラブ彩「彩りの世界17」
-
7/8~14
三橋信司「ハンパなやさしさは、いらない。」
-
7/15~21
長瀬正太「漫画×写真=火の鳥」
-
7/22~28
Blue+「+写真から抽出した色とデザイン」
-
7/29~8/4
スマホだけの写真展 season 2
-
8/5~11
地球最後の秘境 イチカワヒロシの南極展
-
8/12~18
CAIN SHIMIZU「Perspective」
-
8/19~25
三菱重工業株式会社 本社写真部展
-
8/26~9/1
森誠子「PHOTO たび SKETCH IV」
-
5/13~8/13
杉野信也「Pilgrimage II Leica as Plenary Indulgence」
-
5/11~8/18
大門美奈「新ばし」
-
5/30~7/30
ウジェーヌ・アジェ「シュルレアリスム II」
-
7/5~10
安斉紗織 彩色写真画展「Flora -花の女神-」
西新宿エリア
OM SYSTEM GALLERY
-
6/30~7/11
中山和則「鳥たちに会いに」
-
7/14~25
上森清二「私の写真年表、昭和・平成・令和」
-
7/28~8/8
山下恒夫「七月の応援席 1982-1989」
-
8/18~29
伊藤時男「境界 断章」
クリエイティブウォール
-
6/30~7/11
和田浩「大和路をゆく奈良交通ボンネットバス」
-
7/14~25
中村貴史「幸せのひと時」
-
7/28~8/8
日本自然科学写真協会 (SSP) 有志展「OM SYSTEMで撮る 自然からのメッセージ 2022」
-
8/18~29
OM SYSTEM 野鳥アンバサダー「Theme of Wild birds」
ニコンサロン
-
6/28~7/11
板垣和希「あの日の傘は、」
-
7/12~25
高橋万里子「スーベニア」
-
7/26~8/8
橋本貴雄「風をこぐ To Row the Wind」
-
8/9~22
卯月梨沙「幽明」(8/11~14休館)
-
8/23~9/5
山本雅紀「我が家 2」
THE GALLERY
-
6/28~7/11
今道しげみ「THE LIVING PHOTO -Shigemi Imamichi- 幸せな瞬間を美しく、感謝を伝える」
-
7/12~25
和田直樹「Irish skies -創作の泉-」
-
7/26~8/8
石井麻木「20年の眼」
-
8/9~22
菊地博子「しあわせ探し」(8/11~14休館)
-
8/23~9/5
第46回全国高等学校総合文化祭 写真部門優秀作品展
フォトスクエア
-
7/14~23
宮田裕介「私が撮ってきた飛行機達」
-
8/20~29
足立厚「Dive In Bahama」
新宿エリア
-
6/30~7/6
南川恵利「めくる」
-
7/7~13
橋直暉「いのち – 生かし生きる 」
-
7/14~20
日本写真家協会 JPS2022年新入会員展「私の仕事」(7/18休館)
-
7/21~27
山﨑雄太「空のかたち」
-
7/28~8/10
諌山道雄「惑星の影 III」
-
8/18~31
集団 獏「なんとかなるさ」
-
6/22~7/12
山田智和「都市の記憶 -Landscape-」
-
6/27~7/10
菊地一郎「違和の視線」
-
7/11~24
多々良栄里「花を手向ける」
-
7/25~8/7
近藤梓写真展
-
8/8~21
コウノジュンイチ写真展
-
8/22~9/4
熊木裕高写真展
-
6/21~7/10
米田拓朗「Rest in Peach」
-
7/14~24
川口和之「OKINAWAN PROSPECTS」
メインギャラリー
-
6/27~7/10
黄愛「Kabrala」
-
7/11~17
飯島健「Rootless grass」
-
7/18~24
小松透「SANSPO」
-
7/25~31
加藤ゆか「君が袖振る」
-
8/1~7
三代史子「ヘリオスと散歩その2 ~緩衝地帯の消失~」
-
8/8~14
蒲原裕「まるで百鬼夜行」
-
8/15~21
Daria Yam「役割」
-
8/22~28
土屋写真展
-
8/29~9/4
君嶋駿写真展
ミニギャラリー
-
6/27~7/3
黄愛「Kabrala」
-
7/4~10
藤江綾子「どこにも辿り着かない地図」
-
7/11~17
飯島健「Rootless grass」
-
7/18~24
小松透「SANSPO」
-
7/25~31
加藤ゆか「君が袖振る」
-
8/1~7
三代史子「ヘリオスと散歩その2 ~緩衝地帯の消失~」
-
8/8~14
蒲原裕「まるで百鬼夜行」
-
8/15~21
Daria Yam「役割」
-
8/22~28
土屋写真展
-
8/29~9/4
君嶋駿写真展
-
6/20~7/3
西村勇人「テクノライン」
-
7/4~17
ハラヨウコ「翠雨」
-
7/18~31
ハワード・ワイツマン「Kabukicho Nights」
品川エリア
キヤノンギャラリーS
-
6/18~8/8
チャーリィ古庄「Clear for Take Off 光明の中、暁闇をついて赴くままに」
-
8/12~10/8
百々俊二・新・武「Dream Boat」(8/14~21休館)
キヤノンオープンギャラリー1 (最終日は16:30まで)
-
6/11~7/12
生誕100年記念 前田真三写真展
-
7/13~8/23
喜屋武綾菜「裸足でなぞる」(8/14~21休館)
キヤノンオープンギャラリー2 (最終日は16:30まで)
-
6/11~7/12
UNHCR「乗り越える。~難民アスリート 希望の体現者たち~」
-
7/13~8/23
キヤノンフォトクラブエアライナーズ「Peace by Piece」(8/14~21休館)
-
3/1~8/27
ニコンカメラ雑誌広告1949-1977 (7/17~25・8/11~15休館)
東京・丸の内エリア
-
6/24~7/6
黒瀬ミチオ「Mosir -Landscape of-」
-
7/8~20
卞敏「思い」
-
7/22~8/31
大和田良「Differential Notes (Case1_Nature)」(8/4は15:00まで、8/11~16休館)
ギャラリー
-
6/29~7/18
村越将浩「佃 祭人」
-
7/20~8/15
渡邉真弓「そこに ある」
ミニギャラリー
-
5/18~7/4
古市智之「移り季」
-
7/6~8/22
keigo「富士彩季 (ふじさいき)」
六本木・麻布・乃木坂エリア
写真歴史博物館
-
6/30~9/28
植田正治「べス単写真帖 白い風」
富士フイルムフォトサロン東京 スペース1
-
7/1~7
日本自然科学写真協会 第43回SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2022-2023」
-
7/8~28
鈴木一雄「聲をきく~Listening to the Spirits in the Wild~」
-
7/29~8/18
前川貴行「生き物たちの地球」
-
8/26~9/1
四季会写真展「第35回 四季彩美」
富士フイルムフォトサロン東京 スペース2
-
7/1~7
日本自然科学写真協会 第43回SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2022-2023」
-
7/8~28
鈴木一雄「聲をきく~Listening to the Spirits in the Wild~」
-
7/29~8/18
前川貴行「生き物たちの地球」
-
8/26~9/1
小西由美「優艶の山郷 ~奥高野の山裾に住いて~」
富士フイルムフォトサロン東京 ミニギャラリー
-
7/1~7
10 Years of X Mount
-
7/8~28
鈴木一雄「聲 (こえ) をきく~Listening to the Spirits in the Wild~」
-
7/29~8/18
前川貴行「生き物たちの地球」
-
8/19~9/1
とやま森の四季彩フォト大賞 歴代入賞作品展
富士フイルムフォトサロン東京 スペース3
-
7/1~21
ARTBOOK INNOVATION -デジタルプレスが拓く写真とアートブックの新機軸-
-
6/29~8/10
川田喜久治「ロス・カプリチョス 遠近」
渋谷・恵比寿・代官山エリア
東京都写真美術館
TEL 3280-0099 │ 10:00〜18:00 (木・金曜は20:00まで 入館は閉館30分前まで) │ 月曜休館 (祝日の場合は翌平日休館) │ 料金は写真展により異なります
3F展示室
-
5/20~8/21
アヴァンガルド勃興 近代日本の前衛写真
2F展示室
-
6/17~9/25
メメント・モリと写真 死は何を照らし出すのか
B1F展示室
-
6/4~7/10
岩合光昭「PANTANAL パンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原」
-
7/16~31
瞬間の記憶~創刊150周年~スポーツ報知 報道写真展
-
8/9~10/10
イメージ・メイキングを分解する
原宿・表参道・青山・外苑前エリア
-
7/2~10
西谷麻糸呂×i-dee「Melancholy baby」
-
8/6~21
山岸逢花×福島裕二「縁 -circle-」
-
6/17~7/31
Melchior Tersen「PLANETARIUM」
-
7/19~8/6
『ポルトレ 普及版』刊行記念 上田義彦写真展
-
6/25~7/3
鹿野貴司「煩悩の欠片を燃やして菩提の山へ走れ」
-
7/12~17
ソナチネ詩音「ご自愛ください あなた様、」
-
7/19~24
勝手に「めくるめくる」やってみた
-
8/2~14
鍵井靖章「青い道」
-
6/22~7/3
オールドレンズ写真展
-
7/6~17
ナダール的鉄道写真展「なだ鉄」
-
7/20~31
第1期 れいるフォト塾修了展 私の「好き」。
-
8/3~7
米屋こうじ「木造駅舎の余韻」
-
6/28~7/3
FABグループ「No rain, No rainbow ~だから僕たちは、空を見上げる~」
-
7/16~8/21
『ラブレター』出版記念 幡野広志のことばと写真展「family」
市ヶ谷エリア
-
6/3~9/30
大門美奈「新ばし」
四谷・半蔵門エリア
日本カメラ博物館
TEL 3263-7110 │ 10:00〜17:00 │ 月曜休館 (祝日の場合は翌日休館) │ 一般300円 中学生以下無料
-
6/28~10/16
すごい!たのしい!ちょっとヘン?! 〇〇なカメラ大集合
JCIIフォトサロン
TEL 3261-0300 │ 10:00〜17:00 │ 月曜休館 (祝日の場合は開館)
-
6/28~7/24
空へ – YS-11誕生60周年
-
7/26~8/28
土田ヒロミ「ヒロシマ・コレクション」
-
8/30~10/2
下岡蓮杖の世界 Part2 (仮)
JCIIクラブ25
TEL 3261-0300 │ 10:00〜18:00 (時間は写真展により異なる場合があります) │ 月曜休館 (祝日の場合は翌日休館)
-
7/5~10
第50回 ミノックス写真展
-
7/12~18
日本精神科看護協会 わたしが見つけた!アート写真展
-
7/20~24
大空出版「写真絵本の世界」展
-
7/26~8/7
JCIIフォトクリニック 第22回 木村惠一ゼミ写真展
-
7/26~8/7
第5回 東京フォトサークル写真展
-
8/9~14
あじさい会「紫陽花」
-
8/16~21
島田博「美しい自然との出会い」
-
8/23~28
Y.Y.アナログ画像製作研究発表展 -JCII黒白写真暗室ステップアップ講座と共に-
-
8/30~9/4
第33回 東京風の会展
-
6/30~7/6
榊原俊寿「Time Slip」
-
7/7~13
山口一彦「EXISTENCE Forests of Karuizawa」
-
7/14~20
第28回みちくさクラブ写真展
-
7/21~27
敏龍彦「雪 月 花」、田村拓也「いにしえの彩」
-
7/28~8/3
大空出版 写真絵本の世界展
-
8/4~10
土屋正英「深淵の森 – another story」
-
8/11~17
2022ワールド・フォトグラフィック・カップ展
-
8/18~24
大川麻理「リトルプリンセス」
-
8/25~31
フラワーフォトクラブ「植物たちの四季」
千駄ヶ谷・信濃町エリア
The Artcomplex Center of Tokyo (アートコンプレックスセンター)
TEL 3341-3253 │ 11:00~19:00 (最終日は17:00まで) │ 月曜休館
-
6/28~7/3
飯田かずな「SWEETIES」
代々木エリア
-
7/2~8/31
二木あい「中今 ~Here and Now~ 2022」
池袋・高田馬場・早稲田エリア
-
6/30~7/5
早稲田大学鉄道研究会 稲門鉄道研究会「鉄路の記憶2022」
-
7/1~22
中津原勇気「夢幻~Gold Fish~」
京橋・日本橋・小伝馬町エリア
アーティゾン美術館
TEL 050-5541-8600 │ 10:00〜18:00 (金曜は20:00まで 入館は閉館30分前まで) │ WEB予約1200円・当日1500円 大学・専門学校・高校生無料 (要WEB予約) 中学生以下無料 (予約不要)
-
4/29~7/10
写真と絵画 – セザンヌより 柴田敏雄と鈴木理策
-
7/1~31
アイアイエーギャラリー10周年 ~11年目突入記念作品展~
-
6/18~7/10
萩原朔美「都市を切取り、時を生け捕る」
Room 1
-
6/21~7/3
Keiko Goto「Beyond Borders」
-
7/5~10
かものはしクラブ写真展 vol.8
-
7/12~17
迎崇「久遠」
-
7/19~24
志子田薫「光の遅配 – 進化論 終章 -Delayed delivery of lights- The Final theory of Evolution / Selection -」
-
7/26~31
臼井愛子「さよならはるのひかり」
Room 2
-
6/21~7/3
Keiko Goto「Beyond Borders」
-
7/5~10
かものはしクラブ写真展 vol.8
Recommend wall
-
6/7~7/3
大木靖子「気配」
神田・御茶ノ水・神保町エリア
-
6/7~7/30
広川泰士・小瀧達郎「MASTERPIECE -自選作品展-」
-
7/23~31
廃墟写真展「滅びの美 -参ノ廃-」
-
7/11~24
福岡大季「はじめまして。山手線です。展」
-
6/28~7/10
小園井和生「景色の飽和」
-
7/12~24
前田宏人「高原浄土 2016-2017」
-
7/26~8/7
福島直樹「ひなたの故郷」
浅草・両国エリア
-
6/17~7/10
ペンぎょ展 2022
-
8/19~9/11
ねこ休み展 夏 2022
中野・高円寺エリア
-
6/29~7/11
武田かよ「ソラノコト」
-
7/13~25
Creative Filter Work
-
7/27~8/8
片桐寿憲「さよならをいう気もない」
-
8/10~9/5
橋本永美子「ポートレート100人斬り2021」
-
7/1~30
岡崎正人「掌の残像 不確かな希望」
-
8/4~27
外山喜雄・恵子「ニューオリンズ行進曲 -ルイ・アームストロング を生んだ街-」
-
6/10~8/6
古屋誠一「第一章 妻 1978.2-1981.11」
目黒・五反田エリア
東京都庭園美術館
TEL 050-5541-8600 │ 10:00~18:00 (入館は閉館30分前まで) │ 月曜休館 (祝日の場合は開館し翌日休館) │ 一般1400円 大学生1120円 中高生・65歳以上700円
-
6/25~9/4
蜷川実花「瞬く光の庭」
-
6/23~7/17
『Aging』刊行記念 土田ヒロミのパースペクティブ展
-
6/28~7/3
伊藤幹・今井亮輔・田村幹彦「ジャンクション」
-
7/5~10
忽那則正「すぐそばにある辺境」
-
7/12~17
塚本宏明「Living in the City」
-
7/26~8/7
JPG’s FAVE #1 : ダビラ・ジョルダニ「Earth to earth, ashes to ashes, dust to dust」、眞田百合子「世界が遠すぎる」
世田谷エリア
-
7/3~9/25
SPHグループ写真展「変奏曲集」
市部
東京都町田市 (市外局番042)
町田市フォトサロン
TEL 736-8281 │ 9:30〜16:30 (初日は13:00から 最終日は15:00まで 入館は閉館30分前まで) │ 火曜休館 (祝日の場合は翌日休館)
1階展示室
-
6/29~7/11
ぼたん・しゃくやく写真展
-
7/13~18
原・伊藤・大高・折戸・野崎5人展 (
-
7/27~8/8
夏休み講座 青い日光写真を作ろう作品展
-
8/10~21
しょうぶ・あじさい写真展
-
8/25~9/5
はすの花写真展
2階展示室
-
6/22~7/3
横浜キヤノンイーグルス写真展
-
7/6~18
野津田公園ばら作品展
-
7/20~8/21
第82回国際写真サロン
東京都三鷹市 (市外局番0422)
-
6/23~7/18
野村佐紀子「雫」